長時間の運転に気をつけて!~っ頸肩腕症候群

あらた接骨院

03-6228-0372

〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-24-5-102

営業時間:[月~金]14:00〜20:00
[土]10:00〜20:00
[日]10:00〜18:00

あらた整骨院ブログ

長時間の運転に気をつけて!~っ頸肩腕症候群

今日の院長のぽつり、ひとり言

2017/03/09 長時間の運転に気をつけて!~っ頸肩腕症候群

きのうは みなさまに お伝えしたように 箱根に親孝行旅に行ってきました(笑)。 レンタカーで借りた セレナ は なかなか使いごこちがよく 車体の割には 取り回しがよく おどろきました!
 ただ、いくら使い勝手がいいからといっても 車の運転は やはり 疲れるもので 職業ドライバーの方には申し訳ありませんが たかだか 往復200キロ余りの行程で 肩こり、背中の筋肉のこわばり、そして両手の伸筋群の筋緊張、右半身の筋肉痛になりました。
 30代くらいまでは 毎日朝から夜まで 仕事で車を使っていたため あまり気になりませんでしたが しばらく運転からはなれていたため、どうも コツ を忘れたようで とりもどすまで 特に疲れました・・。
 
車の運転動作を分析すると ハンドルを握る両手は 肩の高さで 固定され、前腕~上腕~肩の外側にかけて 筋肉の緊張が強いられ、右足はオートマ車特有の 細かいアクセルワーク と ブレーキの力加減が要求されるため 前脛骨筋、大腿四頭筋外側(外側広筋)中殿筋、大腿筋膜張筋に緊張がはしります。 
 体幹部は 加速やカーブの時の 遠心力に負けないように 筋緊張が強いられます。 
 その結果が 今朝の なんともいえない 筋肉痛になりました(笑)。

 ボルダリング や クライミング で 自分がやったことのない ムーブ を やると 次の日に必ず筋肉痛になりますが まさに その状態になりました。
 
 人の体は 普段から 使っている筋肉は いつも刺激がくるため 筋力がおちませんが ふだん 使わない筋肉は ちょっとの刺激で ねをあげます。ただ、そのまま 使っていると その動きに必要な 筋肉がつき次回からは もう少し ましになります。
 また その逆に 毎日 使いすぎる(酷使する)と筋肉の対応が間に合わず 破たんをおこします。 それが ケガ や 故障に なります。
 その状態は 部位によりけりで 今回の オートマ車の 場合 では 上記のような 姿勢では 頸椎にかなりの負担が強いられ 首周りの筋肉がパンプします。 それと おなじように 肩回りの筋群も パンプし脳から伸びている 中枢神経線維が斜角間隙から出る際、または 胸郭出口で パンプした筋肉に 圧迫され 痺れを 発生させたりします。
 鍼灸の先生や 整形外科の先生たちが よくいわれる 斜角間症候群、胸郭出口症候群 という 病気になる手前の 状態になりかねません。

 また、右半身 とくに 下半身は 股関節過屈曲になり 座骨あたりが 圧迫され、痺れがでたりする可能性があります。

 これらの 状態に陥らないように するためには 定期的な 休憩と 筋肉のお手入れ (ストレッチおよび運動)をする必要があります。もちろん、水分補給も大事です。車内は 冬でも乾燥しますから・・、
 これから 春休み お出かけされる機会が増えるとおもいます。
  計画的な 休憩と 体調管理に 気をつけてくださいね~。

 あらた接骨院はみなさまの健康と笑顔を応援いたします!

あらた接骨院

代表者名 赤坂 新
住所 東京都新宿区高田馬場4-24-9-102
電話番号 03-6228-0372
FAX番号 03-6228-0372
営業時間 10:00〜13:00, 15:00〜22:00
       10:00〜13:00, 15:00〜18:00
定休日 毎週月曜・火曜・土曜・祝日

当店Facebookページはこちら
http://bit.ly/2aFzv1c

pagetop