ルーティンと体の癖

あらた接骨院

03-6228-0372

〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-24-5-102

営業時間:[月~金]14:00〜20:00
[土]10:00〜20:00
[日]10:00〜18:00

あらた整骨院ブログ

ルーティンと体の癖

知って得する健康ニュース

2017/01/19 ルーティンと体の癖

きょうは 前日にくらべて かなりあたたかっかですね~。 ここのところ 冬将軍が居座っていて 「さむいっ!」という 程度が まったく違いました。
 防寒着のうえから しんしんとしみ込んでいる気がしました。 しかしまた明日から また別の将軍さまがやってくるようですね。 しかし寒さに負けずに今日も 私の毎日の習慣になってきた お昼のウォーキングをしてきました。 歩くと足に滞っている静脈血が ながれてきて 頭の回転が 良くなるといいますが 私も歩きながらいろいろなことを考えます。 ウォーキング=考える時間 になってきました。

 そんな雰囲気でふと 毎日歩いていますが 朝いちばんで歩き出す足は 左なのだろうか? 右なのだろうか? と どうでもいいことがきになりました。 世界の一郎は バッターボックスに入るまでの所動作をいつも決めて こころを落ち着かせる儀式をつくりだし 偉業を達成していますね。最近では ラグビーの五郎丸のルーティンが有名ですが スポーツ心理学では 緊張やプレッシャーによる筋肉の呪縛を取り除き自分本来の動きを出せるようにする 精神安定のものなのだそうです。 なんだか 忍者の九字切のようですね(笑)。 しかしこのような決まった動きが命取りになる 競技もあります。 

 たとえば 柔道は 相手が 背負い投げをかわす動きを(回避行動)を何度かかけて 確認し その動きをよんで 別の技で決めにいきます。いわゆる 連絡技というものです。 またこれは やっかいで それに気付いたとしても 体の反応はなかなか治せず 何回か練習して修正しなければ おもしろいように いっぽんとられます・・。つまり人は 無意識のうちに 対応するパターンが決まっているのです。 パソコンのプログラミングのように このような時は こう動け というように コマンド入力されています。 それが反射行動になります。子供のうちにいろいろなスポーツや遊びを経験しておくと 体がいろいろなバリエーションの反射行動を覚えています。対応手段が多いわけです。 ところがあまり経験していないと バリエーションがとぼしいため 動きが決まってきます。 運動音痴といわれる方は たぶん そこに原因があるのでしょう。 また 動きが決まってくると おなじ体の部位に負担がかかります。 そこが ケガの好発部位(よくケガしやすいところ)になります。 スポーツ障害とはまさにこのことです。 予防法はいろいろな動きをするということになります。 スポーツだけではなく、日常生活でも 自分の得意な動きをくりかえし 無意識におこなっているので 慢性症をおこします。 何万回何前回と繰り返し同じ動きをすれば 精度はあがりますが ケガはしやすくなります。 ジレンマですね。 癖というのは 体が得意な動きを無意識におこなうことなのではないかと考えます。 だから暇だと 何回も繰り返しおこなうのではないでしょうか。
 ペン回しやってる方は今でもうまい方多いですよね(笑)。
 あらた接骨院は皆様の健康と笑顔を応援します! 

あらた接骨院

代表者名 赤坂 新
住所 東京都新宿区高田馬場4-24-9-102
電話番号 03-6228-0372
FAX番号 03-6228-0372
営業時間 10:00〜13:00, 15:00〜22:00
       10:00〜13:00, 15:00〜18:00
定休日 毎週月曜・火曜・祝日

当店Facebookページはこちら
http://bit.ly/2aFzv1c

pagetop