慢性頭痛の原因がじつは肩こりかも? 03-6228-0372 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-24-5-102 営業時間:[月~金]14:00〜20:00 [土]10:00〜20:00 [日]10:00〜18:00
昨日の夜はお昼にくらべて一段と冷え込んできましたね。
そんな時なぜか頭がいたくなったり、視界がせまくなったり、はたまた食欲がなくなったりした経験はありませんか。
風邪かな?寝不足かな?などおもったりしますよね。
実際、そのとおりのこともありますが、病院に行って診察を受けてなんでもないなんてこともあります。
いったいなんなんだろう?と不思議におもうこと、私もあります。
たいがいの場合、筋肉が原因であることが多いのです。
筋肉?なんでと聞き返したくなりますが、この症状名前がありまして「筋性頭痛」といいます。
文字通り筋肉が悪さをして頭痛、めまい、吐気、視野がせまくなるなどあります。
背中の筋肉(僧帽筋、棘上筋、前・中・後斜角筋、等)が長時間の同姿勢やパソコン業務などの手をよく使う作業などで血行不良になり、筋肉への酸素、栄養が滞り筋硬結がおこります。
すると、その硬くなった筋肉が首、肩まわりの神経を圧迫し、症状を引き起こします。
まずは、こうならないことが大事で首、肩を動かす体操、ストレッチをし、背中、特に肩甲間部(肩甲骨と肩甲骨の間のこと)をあっためることもよく効きます。
さっそく今日からはじめませんか。
院長
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
あらた接骨院
http://www.arata-sekkotsu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都新宿区西早稲田3-24-5-102
TEL:03-6228-0372
————————————
Facebook:http://on.fb.me/1csnoei
Twitter:http://p.tl/GO7S
mixi:http://bit.ly/1c3z5cR
ameblo:http://p.tl/Le3b
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆